研究の概要

私たちの研究室では、粉体材料プロセッシング技術を最大限に活用して、原子~ナノ~ミクロスケールで構造制御された環境・エネルギー・情報機器に貢献する先進セラミックスや複合材料を創ることを目指しています。

このためには、部材の微構造を能動的に作り込んで所望の特性を引き出す技術の構築や、できるだけ部材を破壊しにくくする、すなわち機械的信頼性の向上を実現しながら材料を製造する手法の確立が不可欠です。さらに、これらのものづくりの工程は、カーボンニュートラルや資源循環社会に資するものであることが求められています。

我々は、これまでに勘と経験に頼りがちだった粒子合成・分散・成形・焼結・加工といったセラミックスや複合材料の粉体プロセスをより科学的な立場から解明したうえで、的確に制御、活用するための研究を行っています。

お知らせ

当研究室を志望される方へ

研究室見学を随時受け付けております。
興味のある方はお気軽に下記まで御連絡下さい。
※(a)を@に変換してください。

多々見 純一 教授 (E-mail:tatami(a)ynu.ac.jp)
飯島 志行 准教授 (E-mail:iijima(a)ynu.ac.jp)

幅広い分野の学生の方々の訪問を歓迎致します。
他大学からの学生や社会人博士の受け入れ実績も多数有ります。

Award (22 May 2025)

Y. Imai has recieved the Best presentation award of the 2025 Spring Meeting of the Society of Powder Technology.

今井(修士2年)が粉体工学会2025年度春期研究発表会でベストプレゼンテーション賞を受賞しました。

New Article (12 May 2025)

Y. Masuda, T. Ohji, T. Takahashi, M. Iijima, J. Tatami, Effects of compositions on grain-boundary strength of α/β-SiAlON ceramics determined by microcantilever bending tests, Ceram. Int., In press

To article web page

Review Article (10 Jan. 2025)

M. Iijima, Y. Yamoni, S. Tsutaki, J. Tatami, Design of Interparticle Photo-cross-linkable Pickering Emulsions and Their Application Toward Structuring Porous Ceramic Bodies, J. Soc. of Powder Technol. Jpn., 61, 25-30 (2024)

To article web page

Award (7 Dec. 2024)

M. Muramoto, S. Yamada, and Y. Imai have recieved the Best presentation award of the 19th Ceramic Festa in Kanagawa.

村本(修士2年)、山田(修士2年)、今井(修士1年)が第19回セラミックフェスタin神奈川で最優秀賞を受賞しました。

Award (4 Dec. 2024)

S. Tsutaki, S. Yamada, and Y. Imai received the Best Poster Presentation Award in the 9th Asian Particle Symposium.

蔦木(修士2年)、山田(修士2年)がシドニー(オーストラリア)で開催されたThe 9th Asian Particle SymposiumでBest Poster Presentation Awardを受賞しました。

New article (26 Nov. 2024)

S. Yamada, N. Sakamoto, J. Tatami, M. Iijima, Crack suppression during debinding of photocured green bodies comprising interparticle polymer cross-links with silane oligomers, Adv. Powder Technol., 35, 11, 104663 (2024).

To article web page

Award (25 Nov. 2024)

K. Kotsugai have received the Best Poster Award at Sintering 2023.

小番(修士2年)がSintering2023でBest Poster Awardを受賞しました。

Award (12 Sep. 2024)

M. Muramoto received the Student presentation award at the 37th fall meeting of the Ceramic Society of Japan.

村本(修士2年)が日本セラミックス協会第37回秋季シンポジウムで特定セッション学生最優秀講演賞を受賞しました。

Link