Seminar on advanced ceramics for green innovation
Time and venue
Nov. 19, 2022
Room 515, Building 1, Environment and information sciences, Yokohama National University
79-7 Tokiwadai, Hodogaya, Yokohama
Campus map Buliding No. S7-5
Hybrid attendance available
Co-organized by
Research Center for Advanced Ceramics, Yokohama National University
Workshop on Utilization and Control of Inhomogeneous Structure, The Society of Powder Technology, Japan
Registration fee: Free
Program
9:30-9:35 Opening remarks
Chair Prof. Dr. Tatsuki Ohji(AIST, Yokohama National University)
09:35-10:40 Prof. Dr. (Dr.h.c.mult.) Mrityunjay Singh
President, Global Alliance for Technology and Society
Past President, The American Ceramic Society
President, World Academy of Ceramics, Italy
Governor, Acta Materialia, Inc., USA
Presentation title: Fourth Industrial Revolution and Its Impact on Sustainable Societal Development
10:40-12:00 On-site lab tour (Prof. Maruo group, Prof. Nakao group, Prof. Tatami & Assoc. Prof. Iijima group)
Contact for participation (including hybrid attendance): Ms. Hiroko Koike (h-koike(@)ynu.ac.jp)
グリーンイノベーションのための先進セラミックスに関する講演・見学会
粉体で作製される先進セラミックスは、グリーンイノベーションの実現に欠くことできない材料です。また、その持続可能な社会を実現するためには、粉体工学の発展とそれに基づく的確な材料設計が求められます。これらの世界の先端的な研究開発動向をキャッチアップするために、粉体工学会『不均質構造の利用と制御に関するワークショップ』では、下記の様な講演会・見学会を開催することにいたしました。基本的には対面で行おうと思いますが、遠方の方の便も考えてハイブリッド開催として実施することといたしました(見学は対面の方のみ)。皆さんの積極的なご参加をお待ちいたしております。
日時・場所
2022年11月19日(土)
横浜国立大学環境情報1号棟515室
横浜市保土ケ谷区常盤台79-7
キャンパスマップ建物番号S7-5
ハイブリッド開催
共催
横浜国立大学『先進セラミックス創造研究拠点』
粉体工学会『不均質構造の利用と制御に関するワークショップ』
参加費無料
9:30-9:35 Opening remarks
Chair Prof. Dr. Tatsuki Ohji(AIST, Yokohama National University)
09:35-10:40 Prof. Dr. (Dr.h.c.mult.) Mrityunjay Singh
President, Global Alliance for Technology and Society
Past President, The American Ceramic Society
President, World Academy of Ceramics, Italy
Governor, Acta Materialia, Inc., USA
Presentation title: Fourth Industrial Revolution and Its Impact on Sustainable Societal Development
10:40-12:00 On-site lab tour (Prof. Maruo group, Prof. Nakao group, Prof. Tatami & Assoc. Prof. Iijima group)
参加問い合わせ先(オンライン参加含む): 多々見・飯島研究室 小池弘子 (h-koike(@)ynu.ac.jp)